家計のやりくり


4人家族の我が家は、毎月の主人の給料と、長男、長女が給料日にそれぞれ家計費として入れてくれるお金、そして私のパートの給料でやりくりしています。


主人の給料は、主に公共料金の引き落としと住宅ローンの引き落としで消えていきます( ;∀;)
昨年、60歳になると同時に給料がどっと下がり、何かと大変です。
住宅ローンのほうも、あと3年ぐらいで終わる予定です。もうちょっとのしんぼうです。


長男、長女が入れてくれる家計費は主に食費や雑費に充てています。
それでも足りない部分は、私の給料から補充します。


どこを削ったらいいかと毎月悩むところですが、みんな働いているので、食べるものを余りケチるわけにもいきません。幸い、家族全員での外食が少ないので助かります。


冬場は電気、上下水道、ガス代が高かったのですが、最近、暖かくなり少しずつですが下がってきました。


これで消費税10%になると、もう大変なことになりそうです(;´・ω・)
富裕層から下の一般庶民の者は今まで以上に苦労するし、ますます格差が広がりそうです。考えただけでも無理です!
私は、消費税は5%に下げてもらってもいいと思っています。家庭の主婦としてそう思います。できたらゼロが一番いいのですが。


こんなことを毎日考えると恐ろしくなりますが、現実、起こりうる話ですから。



きょうの朝食




きょうのお弁当





きょうは暖かかったのでパーカーを羽織らずにウオーキングをしたけど、帰るころには汗ばむほどでした。

山茶花かな? きょうも綺麗に咲いていました。






桜の蕾もようやく膨らんできました。