晴れたり曇ったりの天気でしたが、穏やかな大晦日となりました。 お昼は、家族で年越しそばを食べました。 大きな海老天と長芋は長女が買ってきてくれました。 私は蕎麦を茹でて煮るだけ。麺類の味付けが下手で、いつも薄味になりますが、今日は上手くできました。 温かい蕎麦を食べながら、今年一年、無事に過ごせた... 続きをみる
2024年12月のブログ記事
-
-
-
-
-
今年は例年より早く年賀状を仕上げ、郵便局に出してきたので、おそらく元日には届くと思う。いつもなら、年末ぎりぎりに出して、お正月に間に合わないことが多いのですが。 今年は年賀はがきが1枚85円に値上がりしたので、これを機会に年賀状じまいをする人も多いと思います。 先月、高校時代から交流がある友人から... 続きをみる
-
昨日のクリスマスイブは、息子も仕事帰りに寄ってくれて、久しぶりに家族4人の賑やかな夕食になりました。 チキンとピザ、手巻き寿司、手作りのコールスローサラダとカブのコンソメスープなど、ふだんは質素な我が家の食卓ですが、昨晩はクリスマスらしい食卓風景になりました🎄 昨日作ったケーキ😄 市販のスポン... 続きをみる
-
今年はクリスマスケーキを作りました🎂 とはいっても、随分手抜きのものになりますが💦 最近は、材料費の高騰でクリスマスケーキも年々高くなっていて、デコレーションケーキだと3,000円~四、五千円?ぐらい、もっと高いものもあるのかな😲 5号サイズのスポンジと、ホイップクリームを買っていたので、わ... 続きをみる
-
役所広司さん主演の映画「PERFECT DAYS(パーフェクト・デイズ)」を、動画配信サービスから観ました。 都内の公衆トイレの清掃員として働く主人公・平山の日常が静かに描かれています。 画像はお借りしました🙇 朝、薄暗いうちに起きて、夜眠りにつくまでの間、毎日同じ手順で日常生活を繰り返している... 続きをみる
-
ミッフィーのエコバッグが届きました👜 フジパンの秋の本仕込キャンペーンで、食パンの袋に添付されていた応募券24枚を1口として応募したらエコバッグがもらえるというものです。 届いたときの状態、中からミッフィーの絵が見えます🐇 最近は食パンも値上がりしていて、正規の価格で買うと高いので、半額のもの... 続きをみる
-
今日は冬至。4分の1にカットされたカボチャを買いました🎃 ホクホクして美味しいカボチャでした。 お昼の山陰地方のニュースを観ていたら、柚子がたくさん入った温泉に入って温まられる人たちの映像が流れてきました。今日は特に寒かったので、観ているこちらも温まってくるような柚子湯にほっこりしました♨🍊 ... 続きをみる
-
-
昨日、牛乳の宅配業者さんが、サンプルお試し商品を3本置いて帰られました。 年に1回ぐらいの割合でサンプルの配布がありますが、これまで一度も購入したことはなく、せっかくいただいたものなので、毎回美味しくいただいています🥛 朝食時に100㎖の牛乳を飲んでみました。ふだん飲んでいるものより濃厚で美味し... 続きをみる
-
-
今日は月一の歯のメンテナンスの日でした。 今年6月から歯の治療に通うようになり、その後も定期的にメンテナンスに通っています。 歯のクリーニングと歯石除去、最後に磨いてもらって終わりですが、時間にすると大体30分から40分ぐらいかな。 毎回、治療代が気になりますが😓 昔から歯があまり丈夫ではなかっ... 続きをみる
-
今年もあと半月と、残り少なくなりました。 毎年のことながら、時の流れの早さに驚いています。 今年一年を振り返ると、3月にあった職場の同期会、11月にあった高校時代の同窓会など、懐かしい再会が2つありました。いずれも40年ぶりや30年ぶりの再会で、若い時代をともに過ごした時間にタイムスリップしたよう... 続きをみる
-
今日も寒いですね❄ 毎朝、窓から風を当てるようにしています。最近の日課になっています。 ミニバラを買ったはいいけど、我が家は狭くて置き場所に困っていて。どうしたものかと考えた末に、昼間は二階の窓辺で、午後からは台所の隅のほうに置くことにしました。 ダイソーでカゴを買い、1階から2階に、2階から1階... 続きをみる
-
今日は、時折、みぞれ交じりの雨が降る寒い一日でした☔❄ 途中、初雪(おそらく)も降りましたが、積もるほどの量ではありませんでした。どちらにしても、早目に冬タイヤに交換しておいてよかった🚘 今年の春、花回廊の友の会の会員になりました。会員にオリジナルカレンダーをプレゼントされるということで、晴れ間... 続きをみる
-
昨日、誕生日に当たり、多くの皆さんからお祝メッセージをいただき、ありがとうございました。とても嬉しく思いました✨ 甘いもの好きな私は、美味しいパンケーキを食べて満足し、その後は静かで落ち着いた一日を過ごすことができました。 既に訂正しましたが、昨日のブログでは54歳の誕生日と書いていました💦10... 続きをみる
-
今日はガス給湯器の取り替え工事の日でした。 外の工事なので、昨日からの雨を心配していましたが、ちょうど晴れてきたので、取り替え工事もスムーズに終わりました。 これはカタログを写したものですが、今回エコタイプのものに替えました。 会員割引で20%オフ、ラインのお友達登録でさらに値引きしていただき、何... 続きをみる
-
午前中は晴れていましたが、午後から雨が降ったり止んだりしています☔ 今週末は寒さが一段と厳しくなりそうです❄ 午前中は仕事をして、午後からはパンの講習会に行ってきました。 最後に受講したときのテキストの日付が2010年だったので、講習会に行くのは14年ぶりのこと。 講習会の案内ハガキはずっと届いて... 続きをみる
-
最近、右足の裏に魚の目ができて、歩くと痛みを感じるようになりました。最初は我慢できていましたが、歩くとだんだん痛みがひどくなってきたので、今日は皮膚科へ行ってきました。 実は、数年前にも、そのときは左足裏でしたが、魚の目ができて、芯を取ってもらったことがあります。 ピンセットか何かで芯を取ってもら... 続きをみる
-
-
-
平野啓一郎さんの新作小説『富士山』を読みました。 『富士山』は、コロナ禍、重病リスク、無差別殺傷などのテーマを扱った5編の短編作品が収録されている短編集です。 どの作品も、私たちにあり得たかもしれない世界の物語が描かれていて、考えさせられることが多い小説でした。 短編集の最後に収録されていた「スト... 続きをみる
-
今日は実家へ行ってきました。母の散髪とお手伝いです。 母は、近くの理容店で散髪はしているようですが、年は取っても髪の毛と爪は伸びるとか言って、私が散髪してあげるのを楽しみに待っているようなところもあります。 先月散髪セットを持っていくのを忘れたので、今回は忘れずに持っていきました✂ 母は、週一回の... 続きをみる
-
-
今日の天気は曇天でしたが、暖かい一日でした。 しまむらでインナーを2枚買いました。 1枚は肌側綿素材と記載された本体価格が990円のもの、もう一枚は790円のもの。人から暖かいと聞いたものだからちょっと買ってみました。それぞれ着てみたところ、着た感触はどちらもほぼ変わらず。今まで冬でも薄手のインナ... 続きをみる
-
午前7時過ぎ、今朝は大山が綺麗に見えました🌄 今日は良い天気に恵まれ、この時期にしては暖かかったです。 11月の食費合計は、家族3人で53,919円でした。一人当たり1日599円の計算になります。 最近は、半額や2~3割引きなど、少しでも食費を安くするため値引き商品を買うことが多くなりました。1... 続きをみる
-
今日は長男・長女の誕生日。 3年ほど前から一人暮らしをしている息子は、美味しいものでも食べて意義な一日を過ごしているだろうと(こちらが勝手に思うことですが🤔)、誕生日メッセージだけ送っておきました📨 長女へのプレゼントは昨年と同じくAmazonのギフトカード3,000円分。今日はショートケーキ... 続きをみる