主人の今年最後の診察と、次女とサンドイッチを食べに行ったこと
今日は主人の今年最後の心療内科での診察日でした。私が病院まで送って行き、主人が診察をしている間、近くのスーパーで夕食の買い物をしました。
診察は予約制なので、毎回待ち時間は短いのですが、今日は思っていたよりも早く診察が終わり、買い物が終わる頃に終わったというメールが届きました✉
診察では、カウンセリングをして、それから薬を処方してもらっていますが、最近は少し心が安定しているようなので、夜はよく眠れているみたいです。
しかし、職場の環境に変化があったり、気に入らないことがあると、すぐに不安定な状況に陥ります。
これまで主人を長いこと観察してきましたが、こういう状況に陥ったときの接し方は本当に難しく、こちらが疲弊してしまうので、主人の場合は、放っておくしか解決の方法はないと思っています。
昼前に次女からカフェに行こうと連絡があったので、お昼は外食になりました。
主人は自分でチャーハンを作って食べていましたが、大分作るのが上達しました🍚
サンドイッチとコーヒーのセットを注文しました☕
サンドイッチの具は卵とポテトサラダが入っていて、パンは焼いてあります。中はしっとり、外側はサクッとしていて美味しかったです😋
次女宅は今日の夜にクリスマスパーティーをするらしく、午前中に注文していたケーキやチキンを買いに行ってきたそうです🎂🍗
お孫ちゃんは昨日、娘夫婦からクリスマスプレゼントをもらい、とても喜んでいたそうです🎅🎄
最近、むしょうに牛肉が食べたかったので、今日は奮発してステーキ肉を買いました。サイズは小さいですが、3枚で1,580円でした。
今夜焼いて食べる予定ですが、食べるのが楽しみです♪
これは昨晩作ったポテトサラダ。 たくさん作ったので、今夜もまた食べる予定です。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。