ドラッグストアで買い物すること、値引きのケーキのことなど

スーパー以外に、ドラッグストアでもよく買い物をします。ツルハドラッグですが。
洗剤、日用品以外に食料品も多数揃っているので何かと便利ですね。


買い物する頻度が多いのでポイントも結構貯まってきます。
最近はポイントを使わずにいたら1万1千ポイントを超え、貯まってくると今度は使うのが惜しくなってきて😆


何か自分のもの(日焼け止めとかクレンジングオイルとかの美容関係)に貯まったポイントを使おうかと思っています。



6月初旬に漬けたらっきょうですが、食べてみたところ、美味しく漬かっていました。

物価高騰の影響で、今年は1瓶(1キロ)しか漬けなかったので、少しずつ大事に食べようと思っています。



スーパーで、久しぶりに値引きになったヤマザキのケーキを買いました🍰
今日はメロンのショートケーキでした🍈



どんどん小さくなっているのが分かります。。。
でも、美味しかったですよ😋



トム・ハンクス主演の映画が観たくなり、何度か観た作品ではありましたが、昨晩、「プライベート・ライアン」を視聴しました。


ノルマンディー上陸作戦は成功に終わったものの、激戦に次ぐ激戦は米軍に多くの死傷者を出していました。そんな中、オマハビーチでの攻防を生き延びたミラー大尉に、落下傘兵ライアン二等兵を戦場から救出せよという命令が下されます。ライアンには3人の兄がいましたが全員死亡。


冒頭と終わりのほうには壮絶な戦闘シーンがあり、目を覆いたくなりますが、戦争の壮絶さを感じることで平和を再確認させられたことや、トム・ハンクス演じるミラー大尉が死の直前にライアンに遺した言葉「無駄にするな、しっかり生きろ」という台詞は、犠牲になった者たちに報いるようにしっかり生きろというメッセージでもあり、ライアンが価値ある人物だったことを物語っているように思います。メッセージ性の高い映画だと思いました。


2時間49分と長い映画ですが、見応えある映画です。