食べごろのメロン🍈

弟夫婦から送られてきたメロンが食べごろになってきたので(果皮が薄黄色味を帯び、香りが強くなってきた)ので、今日は家族で食べてみました🍈



オレンジ色の果肉がとても綺麗✨ 甘くてジューシーで美味しかったです😋


1箱に3個入っていたけれど、メロン1個の値段、結構するんじゃないだろうかと、ふだん買うことのない私は、そのようなことを考えながら食べました。


お孫ちゃんも喜んで食べるだろうと思い、1個は次女にお裾分けをするために外で会ってきました。


午後からタリーズで次女とお茶しました☕🍰


近況報告をしながらいろいろ話し込んでいたら、あっという間に午後5時近くなっていました。
物々交換ではないけれど、次女からは、いただきものだという乾麺(そうめんとうどん)をもらい、メロンを喜んで受け取ってくれました。


みねこ地方、相変わらずお米が品薄のようで、どこへ行っても陳列棚にない状態が続いています。次女の話では、ペットボトルのお水も品薄ということでした。


緊急の場合のことを考えて、今日はレンジでチンするパックのご飯を3つ買っておきました🍚 食品等の品薄状態、早く解消するとよいです。






いただきもののカープかつ


今日の試合は残念でしたが、みねこは、古葉監督の頃からカープ推しなんです。
広島市民球場の時代には何度か球場に足を運んだ思い出もあり、カープかつを食べながら懐かしんでいます⚾ 


昭和の時代に青春時代を過ごした私は、最近特に昭和のことを懐かしむことが多くなりました✨