小豆を煮たこと、毎日飲んでいるコーヒーといただいたコーヒー
おはようございます。
昨日は気持ちの良い天気でしたが、今日は時々雨が降っています☂ 昨日よりも朝の気温が高いです。
昨日、1袋200グラム入りの小豆を買ってきました。
黒豆と違い、小豆はすぐに煮えるのがいいです。半日水に漬けてから煮ました。
夕食前からストーブの上に鍋を載せておきましたが、夕食が終わるころには柔らかくなっていました。砂糖と塩を少々加えて出来上がり。味見をしたら美味しかったです(^^)
一晩置いたらふっくらとしていて、そのまま食べても美味しそうな感じになっていました。
これにもう少しお水を加えて、出来上がった小豆にお餅を入れて食べるのが楽しみです♪
毎朝コーヒーを飲みますが、ふだん飲むコーヒーはドリップ式のものです。
時々、その日の気分でインスタントコーヒーを飲むときもあります☕
これが毎朝飲んでいるコーヒーですが、1杯で捨てるのはもったいないので必ず2杯は飲みます。3杯目になると薄くなり、あまり美味しくありません😅
先日、近所の奥さんからコーヒーをいただきました。
フィルターで濾して飲むタイプのもので、1袋で3回分飲める量が入っています。
2日続けて飲んでみましたが、癖がなくスッキリとした味わいで美味しく飲むことができました。たくさんいただいたので、当分飲めそうです。
次女宅にも少しおすそ分けしようかなと思っているところです(^^)
木曜日から金曜日の写真を載せます。
木曜日の朝食とお弁当
金曜日の朝食とお弁当
昨日は暖かかったので、タマは毛布の上で過ごすことが多かったです。
「タマ!」と呼んでも知らん顔していましたが、それもまた可愛いところです(=^・^=)
寒いとコタツの中で過ごすことが多くて静かでいいのですが、少し暖かくなると家の中をバタバタと活動します。
きょうはこれから朝食です🍞☕
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。