昨日はお孫ちゃんに会いにいってきました
昨晩は法事や3連休の疲れが出たみたいで、早くから寝てしまいました。おかげで今朝はスッキリと目覚めました😊
今日も朝からよい天気になり、気持ちよく歩くことができました。
昼間は気温が上がり、久しぶりにエアコンをつけました。
今の時期、いろいろなところで彼岸花が咲いているのを見かけます。
コスモスも風になびいて綺麗です✿
昨日は午後からお孫ちゃんに会いに行ってきました。
お孫ちゃんは、現在、幼稚園の年中さんになりますが、2歳を過ぎた頃に自閉症スペクトラム症と診断されました。
昨年一年間は幼稚園に通う傍ら、療育にも通っていましたが、今年の7月からは週2回、児童発達支援事業所にも通園しています。
幼稚園では集団生活も学ばないといけないので、こちらは週3日、支援事業所のほうは2日通園しています。
自閉症スペクトラム症とは、対人関係が苦手であったり、強いこだわりがあったり、そのほかにもいろいろな症状があるようですが、発達障がいの一つです。
お孫ちゃんの場合は、主に言葉の発達が遅れていて、会話がまだちゃんと成立しないのです。
児童発達支援所では、一人一人の発達に応じて丁寧な支援を行ってもらっています。
支援所には言語聴覚士さんがおられ、遊びの中で少しずつですが、単語も覚えるようになりました。
以前は思うようにならないと泣いて親を困らせることが多かったのですが、今では少しずつですが、落ち着きも見られるようになりました。
今後、特別児童扶養手当を自治体に申請することになるそうですが、今年8月の新聞記事を見ると、障害児手当の不支給が2019年までの1年間で3倍も増えていることが国の統計データから分かったという内容のことが書かれていました。
申請しても不支給にならないか娘は心配しています。
お孫ちゃんが大きくなるまでは、おそらくいろいろな支援も必要になるのではないかと思っています。
障害児手当など、もらえているものがもらえなくなったり、今後自治体の審査が厳しくなってきたり、不安が多いです。
何でもかんでも打ち切ってしまうという考えに私はかなり疑問を感じています。
これまで、お孫ちゃんの症状のことや将来のことで、娘が悲観的にならないか心配してきたところですが、前向きな姿勢でお孫ちゃんの将来を考えていることから、私も安心して見守っていきたいと思っています。
娘が飼っている文鳥🐤 相変わらず人懐っこい文鳥で側に寄ってきました。
娘が入れてくれたコーヒーはいつも美味しいです☕😊
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。