白米と味噌汁がとても美味しかったこと🍚
年末から年始にかけて、新年会やお呼ばれなどで、ふだん食べないご馳走を食べたので、急に白米と味噌汁が恋しくなり、昨晩は、白米と味噌汁で遅めの夕食をとりました。
味噌汁の具は、キャベツ少々と豆腐、ネギ、卵を1個ずつ入れたもの。白米と味噌汁が疲れた胃にとても優しく、ああ美味しい!と感じた瞬間でした😋
白米と味噌汁は、日本の伝統的な食事の基本でもあるので、やはり最終的にたどり着く食べ物は、白米と味噌汁かなと思ったところです。
お餅は大好きですが、お雑煮も2日も食べるとパンが恋しくなってきて、今朝はトーストとヨーグルト、コーヒーの朝食にしました☕
昨日、実家から帰るときに、母が持たせてくれた野菜や果物🍠🥬🍊🍎
野菜にしても果物にしても値段が高く、ほうれん草もなかなか食べる機会がなかったので、母が持たせてくれた野菜はとても有難いです✨
今夜はほうれん草のお浸しを作ろうかな。
弟夫婦からお土産にいただいた、もみじ饅頭とコーヒー豆🍁☕
もみじ饅頭も大好きです😊
今日は午後から次女とお茶しました☕
行こうと思っていたカフェが満席で、スタバに行きましたが、スタバは回転が速いのか、ちょっとずつ席が空き、座ることができて良かったです✨
抹茶のロールケーキとコーヒーのショートサイズを注文。
スタバのコーヒーは、私にとって少し苦めかも😒 ミルクを2個使おうと思ってトレーに載せていたのですが、話をしながら飲み食いしていたら、いつしかブラックのまま飲み干していました😀 ロールケーキも美味しかった♪
今日はお互い、年末年始の振り返りみたいな会話になりましたが、次女と私は茶飲み友達のような間柄、年の初めに楽しくお茶できて良かった。
昨日、たまは、毛布の中に入って留守番してくれてました。私たちが帰宅するまで毛布の中で寝ていたみたいですが、帰宅したら玄関で嬉しそうに出迎えてくれました🐱✨
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。