映画「タイタニック」
8月にTSUTAYAカードの期限が来るので、更新手続きに行ってきました。
更新するとレンタル2枚が無料になるということなので、「タイタニック」と、娘(長女)希望の「ハリーポッター」シリーズの最終作の下を借りてきました。
ジェームズ・キャメロン監督による「タイタニック」は、レオナルド・ディカプリオ、ケイト・ウィンスレトが主役の、豪華客船沈没の悲劇を描いた大スペクタル作。
パニック映画というよりも、二人の美しくもせつないラブストーリーが描かれています。
画像はお借りしました🙇
公開当時は映画館で観て、その後はDVDで何度も観ていますが、何度観ても飽きないスケールの大きい作品だと思います。
3時間超という超大作なので、今回は2日に分けて観ました。
若い頃は主人公を中心にさらっと観ていたところがありますが、年を取るにしたがって、時代背景や登場人物それぞれの思いなどを考えて観るようになり、感極まることも多くなりました。
後半のジャックが海に沈んでいくシーンは哀しくて涙が出ますが、この頃のディカプリオはとても美しく、また演技に力がこもっていて、いろいろなシーンが印象に残っています。
最近テレビでも放送されていたようですが、テレビだとCMが何度も入ることや吹替だったりするので、いまひとつ迫力に欠けるような気がして。。。テレビ以外で観たほうが迫力があるかなと思います。
最近は忙しくしていてレンタルすることがあまりなかったのですが、久しぶりに観る映画は心の刺激にもなりました。
今日の朝食🥖☕
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。