パンの講習会に行ってきました🥖
午前中は晴れていましたが、午後から雨が降ったり止んだりしています☔
今週末は寒さが一段と厳しくなりそうです❄
午前中は仕事をして、午後からはパンの講習会に行ってきました。
最後に受講したときのテキストの日付が2010年だったので、講習会に行くのは14年ぶりのこと。
講習会の案内ハガキはずっと届いていましたが、何かと忙しかったので足が遠のいていました。
今日はクリスマスのパンを受講しましたが、講師の先生も昔と同じ方で、とても分りやすいです。
子どもたちが小さい頃は、パン作りが生活の一部になっていた時期もありました。今日もパンを丸めているときに、自然と体が覚えていたのか、少しずつ以前の感覚が戻っていくような気がしました。
出来上がったパンを撮影させてもらいました🙇
美味しい紅茶と一緒に、出来上がったパンを試食。パンの中にはドライフルーツがたくさん混ぜ込まれていて、生地もしっかりしていて、とても美味しいパンでした🥖✨
久しぶりの講習会は楽しかったです♪
また機会があれば受講したいと思いましたし、パン作りも再開してみたくなりました。
好きなことに触れると充実感がありますね。今日は良い一日でした😊
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。