6月の家計簿とモーニングセット☕

6月の家計簿の集計を出した。


食費は60,285円(3人分)、外食費8,637円、食費以外の変動費合計は57,300円、固定費は74,845円、支出合計は201,067円だった。


今月も我が家にとっては、いい収まり具合というか、まあまあの支出だったかと思う。

6月は備蓄米3袋購入したけど、5キロ1,980円という安価で買えたのが良かった。しばらくの間、安心してお米を食べれるのが一番いいことと思う。


物価が上がり、いろいろと大変だが、変動費も月によって変化はあるが、今ぐらいの支出で今後も抑えていきたいと思っている。




ふだんランチやお茶に誘っても行かないことが多い夫だけど(かなりへそ曲がりなところがあるので😅)昨日、めずらしく夫からモーニングを食べに行こうというので、今日は久しぶりに2人でモーニングを食べに行ってきました。


飲み物はクリームソーダで🍹

トースト、サラダ、ヨーグルト、飲み物。

飲み物をクリームソーダにチェンジしたので100円高くなったけど(1人850円)全体的に満足のいくモーニングセットでした🥰


冷たくてとても美味しかった♪



午後から次女がお茶に呼んでくれたので、久しぶりにお孫ちゃんの顔を見に行ってきました♪ お孫ちゃん、暑くてなかなか外に遊びに行けず、プラレールで遊んでいましたが、私たち(ジジ、ババ)が来たので、とても喜んでくれた🥰


今日は、朝食にボリュームあったので、お昼を抜いていったため、娘の入れてくれたコーヒーがとても美味しくて、3杯いただきました☕


2時間滞在させてもらったけど、久しぶりにお孫ちゃんと楽しい時間を過せて良い一日となりました✨



佐野元春さんの45周年アニバーサリー・ツアーが今日から始まった。来月は地元でもツアーがあるというので、チケットの状況を調べてみたが、FC先行はもとより、一般販売もSOLD OUT。。。まあ、もう1か月前なので仕方がないことだけど、もっと早く情報取集すべきだったと反省😢


地元ライブの利点は、旅費、宿泊に係る料金が要らないということだ。

地方に住んでいると、ライブというライブは宿泊を伴うものがほとんどで、行きたいライブにいろいろ行くというのは、もちろん不可能なことだ。

今回みたいなことがないように、今後はエンタメ関係にもっとアンテナを張り巡らすことも大事なことかと思った、老後の人生を豊かにするためにも♪


佐野元春さんのライブ、次回はいつあるか分からないが、機会があればぜひ行ってみたいと思っている。