甲状腺外来に行ってきました
きょうは3か月に1回の甲状腺外来の診察日でした。
毎回血液検査をしてから診察、それから3か月分の薬をもらって帰ります。
血液検査では3本の血液を採られました。きょうはなぜか肝臓の検査もしますと言われ、8月に肝臓外来に来る予定なのになぜ?と思いましたが、そう言われるので、されるままのみねこでした💦 おまけに検尿までありました(-_-;)
検査が終わり診察の順番が来ましたが、医師から、きょうは甲状腺の検査が飛ばされていました💦と言われて、びっくり仰天!
一応、最近の甲状腺のほうの検査結果が良好なので、次回はちゃんと検査をするので、きょうは薬だけ処方しますと言われました(;'∀')
肝臓の検査結果もよかったので安心はしましたけど。
甲状腺外来に来ているので甲状腺の検査をするのが当たり前だと思うのに、なぜ肝臓の検査?・・・何のために病院に行ったのかな、不信感みたいなものが湧きだしてきました。
院内でちゃんと連携がとれているのだろうかとか、医師と病院との連携がとれているのだろうかとか不安になりました。
コロナ感染防止に気を取られて過ぎてこんなことになったのかしら?
病院で検査をし、安心して帰るつもりが、逆に不安になって帰ることになりました。
家に帰ったら次女が遊びに来ていたので、その話をしたら、甲状腺のほうが心配ならもう一度検査をしてもらったほうがいいけど、そうじゃなければ、次回まで待ったほうがいいと言ったので、みねこはそうすることにしました。
きょうはそのようなことがあり、どっと疲れが出ました(^^;)
お昼にアボガドとトマトの冷製パスタをつくりました。みねこ特製のパスタです。
きょう仕事が休みだった長女と、遊びに来ていた次女と一緒に食べました。
味は以前に長女がつくってくれたものが美味しいと思ったけど、娘たちは美味しいと言って食べてくれました♪
きょう病院で体重を測ってもらったら、前回測ってもらったときよりも2キロ減っていました。
自分では少し太ったような気がしていたので、少々びっくりしました(*_*;
痩せた原因は特に思い当たることがないので、あまり難しく考えることはやめました。
きょうも暑かったので、こんな格好で寝ていました(=^・^=)
きょうの卵焼きとお弁当
きょうは絶食で病院に行ったので、帰りにお腹が空いて、ローソンでホットコーヒーとどら焼きを買って帰りました。
クリームとあんこたっぷりの美味しいどら焼きでした♪
我が家のアジサイ、大分色がついてきました🌼
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。