午前中、夫と2人で期日前投票に行ってきました。
物価高騰やトランプ関税のことなど、私たちの暮らしがどんどん厳しくなってきている。
投票に行くことで今の暮らしが良くなるか悪くなるか、それは分からないが、今、私たちができることといえば投票に行くことぐらいかなと。
みねこ地方は、合区のため、比例はよいにしても、選挙区では投票したい議員さんがいないこともあります。
島根、鳥取は同じ山陰地方で、農林水産業が盛んなところは似ていますが、近いようでかなりの距離があり、その分、県民性も違ってきます。言葉のイントネーションとか方言もちょっとずつ違ったりしますが、できることなら合区を解消してほしいと思っています。
期日前投票の帰り、図書館へ行ってきました。
今日借りた本は2冊📘
椋鳩十童話集
宮本輝「流転の海」
宮本輝さんの新刊「潮音」、1巻と2巻を予約したのですが、今は順番待ち。
4月に予約した「カフネ」は、ようやく貸し出し順が50番台になった。こちらが貸し出しされるのは、もうしばらくかかりそうです。
今日はフリーだったので、午後からお茶を飲んできました。
ザッハトルテとコーヒー☕ 美味しかった✨