母の考えと私の考えの違い、夕食に作ったポテトサラダ

先日実家へ行ってきたのですが、今回、母が息子(弟)の自慢話を嬉しそうに語っていたのが印象的でした。


息子がこれまで大きな病気もせず、元気で仕事に打ち込み、家族を守ってこれたのも、自分(母)が息子を丈夫に産んだからという内容でした。


一応私も母の娘なのですが、これまで私は子供の頃から、両親をはじめ、祖父母からもあまり褒めてもらったことがないので、息子の自慢話ばかりなのは仕方ないことだと思っています😌


長女も一緒にその場で聞いていたのですが、おばあちゃん(母)が息子大好きなのがよく伝わってきたと言っていました。


私がもし親族の前で子供たちの話をするとすれば、平等に自慢(?)したいなと思っています。



戦前、戦後、母の育った環境は、今よりも家父長制度を重んじる傾向が強かったのだろうし、今でもそれが母の中には根強く残っているのだと思います。


長男が親をみるものだとか、財産は全て長男に相続すべきとか、男尊女卑的な価値観があると思っています。


それによって、女性蔑視発言などが起きてしまうのだろうとも考えています。


個人的には、いろんなことに悪影響を及ぼしてしまう家父長制はあまりよろしくない制度だなと。。。


母の会話の回想から、こういった内容になってしまいましたがm(__)m



デパートのお菓子コーナーで鶏卵饅頭を買いました。


子どもの頃、実家の近くに鶏卵饅頭を製造、販売されているお店があって、小さいお店でしたが、焼き立てのホカホカが美味しかった記憶があります。同じような味のものか買ってみたのですが、白あんというのは同じでしたが、ちょっと違った味でした、残念😢




夕食にポテトサラダを作りました。ジャガイモを全部マッシュしてしまうのではなく、形が少し残るのが好きです😋