母から入院したとの電話がありました
12月に入り、仕事のほうが忙しかったり、体調が不調だったりして、なかなか実家のほうへは行けない状態だったところ、昨日は実家の母から荷物が届きました。
母の手作りの黒豆の煮物や、ひじきや里芋の煮たもの、あとは野菜、果物などがチルドで届きました。
これだけ準備するのも時間と労力がかかる上、送料も結構かかります。ありがたく思いながら、昨晩は送ってもらった品々のものを食べました。
昨日、母にお礼の電話をしたところ、とても元気そうな声で安心していたところですが、今日の夕方、突然、母から入院したとの電話がありました📱
昨夜遅く、急に大量の鼻血が出て止まらなくなり、恐くなって救急車を呼び、そのまま入院させてもらったとのことでした。
3、4年ぐらい前にも同じように鼻血が出て、夜、病院から電話があり、次の日に母を病院まで迎えに行ったことがあります。そのときは鼻に傷ができていて、それが原因で大量に出血しました。
母は週末まで入院させてもらうと言っていましたが、おそらく週末に弟が帰ってくるので、あとのことは私は心配しなくてもよさそうです。
しかし、今回私に荷物を送るためにいろいろ準備をし、無理をしたんじゃないかとか、その疲れが出たのじゃないかとか・・・そんなことを考えてしまいました💦
娘(長女)は、そういうことは考えないほうがいいよと言いましたけどね。
85歳の老人が独りで夜を過ごすのは何かと不安なこと、何かあったらすぐに救急車を呼ぶというのが最近の母の口癖でした。大量の出血で怖かったことと思います。今回入院させてもらうことができて良かったと思いました😖
大判焼き屋さんで買った大判焼きも美味しいのですが、お店で冷凍のものを見つけたので買ってみました。
寒くなると特に大判焼きが美味しく感じますよね。まだ食べていませんが、明日食べてみようと思っているところです。
今日食べたおやつ、タカキベーカリーのレモンケーキ🍋
生地にレモンピールがたくさん入っていて、ほんのり甘酸っぱくて美味しかったです😋
ずっしりと大きかったので、1切れ食べました。
おやつの写真ばかりになりましたが、自分が美味しいと思うものを食べて、年末を乗り切りたいと思います。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。