私のストレス解消法のことなど🍃
最近、眠気が酷いです。以前は、夜中に愛猫たまの騒ぎで目が覚めても、ここまで眠気が酷くなることはありませんでしたが、最近は、午後ちょっと横になると気持ちよく寝入ってしまうことが度々です。
甲状腺の持病があるので、毎朝薬を飲んでいるのですが、甲状腺機能亢進症とは逆の低下症も眠気の原因になると言われています。今回の眠気はそれが原因なのだろうかと、ちょっと心配になっています。。。
我が家の庭は狭いので多くの植物を育てることはできませんが、庭のアジサイが色づき始めたとか、ミニバラの蕾が少しずつ開いてきたとか、そういったことに心癒されています✿
私は13年前から在宅での仕事をしていますが、定年退職後、家にいるようになった夫と、どうしても顔を合せることが多くなります。夫は社会に復帰することは考えていないようなので、恐らく今後もずっと今のままの状態が続くだろうと思います。
夫は性格もかなり気難しいので、人と合わせることも難しいだろうと思います。そういう状況下にいると、自然とストレスも溜まってきます。
適度な気分転換が必要かと思い、仕事がないときは一人で出かけて自然に親しんだり、美味しいものを食べたり、映画を観ることもあります。これは外的なストレス発散で、一時的には気分をリフレッシュさせることはできても、根本的に解決するものではないと思っています。
内的なストレス発散方法としては、夜、一人静かに好きな音楽を聴いたり、読書などで心を落ち着かせたりしています。あと、人に話を聞いてもらうことも心の負担の軽減につながるかと思いますが、周囲にそういう話を聞いてくれる人もいないのと、誰にでも話せる内容のものでもないので、それが悩みの種です😞 そうすると、カウンセリングに行くのが一番良い方法かもしれません。
ストレスの原因は特定できているので、あとは、外的、内的なストレス発散方法をうまく両立していくことが大切なことかなと思っています。
眠気の話から大分話が逸れてしまいました🙇
半額で買ったミルクレープ、美味しかったです✨
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。